自分が今回の試合に向かって仕事をしながらそのように行動していくのかを記録していくます。
1、目標の確認 2、現状の確認 3、やる事の確認 4、行動設定 5、行動管理
この順番で設定していきます。実際に以下のとおりです。
■目標の確認
11/1試合 体重74.9kg 3ラウンド動き切るスタミナ 前回大会できなかった事をできるようになる ジャブ多く ワンツー当てる 無駄なパンチをもらわない
勝つ事
■現状の確認
スタミナない まともに動けない 練習してない 82kg
■やる事の確認
目標と現状の確認 減量 スタミナ強化 ジャブを多く出すの意識をつける ワンツーを当てる工夫 ディフェンス強化
■行動設定
減量→スケジュール立てる→ 毎朝計量 10/14 80kg 10/11 79kg 10/18 78kg 10/25 76.5kg 11/1 74.9kg
スタミナ強化→ 練習時間の確保→週3回はジムワーク
毎朝走る
ジムワーク内容→ ジャブを多く打つ意識 ワンツー磨く
常にガードを高く意識する。
動画で動きの確認
■行動確認
やった事の確認とチェック→記録をつける、項目 朝計量 走ったか 練習したか 動画
スケジュール管理表作成チェックリスト作成
必ずチェックを入れる習慣にする。
意識をつける
ゴールを明確に設定それを当たり前と思う
当たり前に戻ろうとする力を利用する
理想が現実に、現実が理想になる。
そこに向かってひたすら行動する。